
稚児行列の道中の様子です。
参加者は0歳児から小学校中学年までと幅広いです。道中は楽しく歩く子や不機嫌で泣きじゃくる子、ベビーカーでスースー寝ている子と様々でした。
稚児行列に出られた方は仏縁を得て、健やかに成長すると言われています。
当寺で行う次の稚児行列は9年後(平成36年/2024年)ですが、早島のお寺では3年後に当寺近くの安養院様で行われます。興味のある方は是非参加してみて下さい。

早島小学校前から出発し早島町内を歩いて千光寺に到着です。道中ではお坊さんが散華(さんげ)を行います。

千光寺に着いたら、お坊さんから仏縁が得られるようにお加持をして貰います。
稚児行列
稚児行列
-
イラスト御朱印のデザイン新しくなりました
-
来週の花まつりについて
-
お寺での法事は予定時刻20~30分前を目安にお越し下さい
-
台風7号接近中
-
開門時間を延長します
-
期間限定ライトアップ
-
マスク着用のルール緩和について
-
御朱印の転売行為について
-
今年もよろしくお願いします
-
台風一過
-
台風14号接近中
-
通常通り檀務を行います
-
因果応報 善因善果 悪因悪果
-
梅雨入りしましたね
-
マスク着用について