5時半~6時半頃まで地蔵盆のお接待をしてました。早島は昔ながらの地蔵盆の習慣が残っている地域です(規模を縮小したり、地蔵盆を行わない地域も増えてきているようです)。
子供達を守ってくださるお地蔵さまに感謝の気持ちを込めて手を合わし、その後お接待のお菓子を貰い嬉しそうにしてました。このような機会からお寺や仏さまに興味を持って貰えたら有難いですね。
それにしても今日は朝から蒸し暑く、本堂で拝んでたら汗ダラダラ…。昨日が二十四節気の1つである処暑で暑さが和らいでくるハズなんですが…。
千光寺の日常 地蔵盆 処暑
地蔵盆 処暑
-

開門時間を延長します
-

イラスト御朱印のデザイン新しくなりました
-

来週の花まつりについて
-

お寺での法事は予定時刻20~30分前を目安にお越し下さい
-

台風7号接近中
-

開門時間を延長します
-

期間限定ライトアップ
-

マスク着用のルール緩和について
-

御朱印の転売行為について
-

台風一過
-

台風14号接近中
-

通常通り檀務を行います
-

梅雨入りしましたね
-

マスク着用について
-

明日は花まつり
