ネット環境大幅バージョンアップ 千光寺住職 竹井智隆 Wi-Fi Chromecast 千光寺

自粛生活で大幅にバージョンアップしたのがネット環境。
今まで家の中はWi-Fiが無かったのですが(家の構造上Wi-Fiの電波が飛びにくい)、休校中の子供達がYouTubeを見たりするのに必要よなぁ~って事で家内がWi-Fiルーターを購入。
LANケーブルをつないでスマホで設定したらあっという間にWi-Fi飛ぶようになりました(広範囲には電波が飛ばないので中継器を買って範囲を広げようと考え中)。こんなに簡単にWi-Fi生活が出来るのを何故今まで知らなかったのか…(>_<)
それとテレビでYouTubeなどのネットコンテンツが閲覧できるGoogle Chromecastも購入。テレビの端子に挿してスマホで設定したら、これまた簡単にテレビでもYouTubeが見られるようになりました♪
因みにYouTube以外にも住職が普段見てるプロレスの動画サイト(新日本プロレスワールド)や格闘技フィットネスの動画も見ることが出来ます(^_^)
大きな画面で鑑賞が出来るので(操作はスマホやタブレットで行う)自宅にWi-Fi環境が整ってたらChromecastはオススメです♪
それにしても便利な世の中になったもんだ…。
自宅Wi-Fi Chromecast すごく便利
Wi-Fi Chromecast
-
仏事のマスクマナー
-
124年ぶりなのか…
-
阪神淡路大震災から26年
-
今年もよろしくお願いします
-
火事は怖い
-
ジムで筋トレできる有り難さ
-
大人の音楽
-
忘れた頃にやってきた
-
台風10号接近中
-
坊さんあるある2020盆
-
十数年分の進化
-
ネット環境大幅バージョンアップ
-
2年前の今日
-
お仏壇・お墓へのお供え物
-
亀って意外と速いんですよ