
当初はやるつもりのなかった「ポケモンGO」。
そもそも配信されたのがコチラが忙しい最中の7月やったので始めるタイミングを逸してたのもあるし、ポケモンGOで遊んでたら電池の減りが激しいとも聞いてたので何とな~く敬遠してました。
ただ子どもにせがまれて家内がやってるのを見ていると、どうやら千光寺周辺がポケストップなるアイテムを貰える場所になってることが判明しました。
そういやスマホ片手に散歩してる親子連れも見かけるし、檀家さんでポケモンGOやってる方もおられるので聞いたらポケストップ周辺はポケモンを見つけやすいそうです。
家内に聞いたら「ポケストップになってるからアイテムも手に入りやすいし、ウチはポケモンGOやるのに恵まれてるよ~」とのこと。
「そんなに好条件ならばポケモンGOやってみるか!」と思い立って、新年になったのを機にポケモンGOはじめました(^^;)
一時の熱狂的なブームから落ち着き、何を今更ってカンジもしなくもないですが、やってみたらなかなか楽しいですね。子供とどんなポケモンを捕まえたかといった会話もするので、親子コミュニケーションの1つにもなるし。
あ、案の定スマホの電池の減りは激しいです(>_<)今まで2~3日は余裕やったのに毎日スマホを充電するハメに…(-_-)
ポケモンGO
ポケモンGO ポケストップ
-
今年もよろしくお願いします
-
因果応報 善因善果 悪因悪果
-
ワクチン接種3回目
-
もうすぐワクチン接種3回目
-
古傷が疼く
-
ストップ、ドロップ&ロール
-
今年もよろしくお願いします。
-
今年も残り僅か
-
ワクチン接種2回目
-
ワクチン接種1回目
-
もうすぐワクチン接種1回目
-
ワクチン接種について
-
緊急事態宣言が解除されましたが…
-
野菜全てがOKとは限らない
-
仏事のマスクマナー